求人情報

「本当に入ってよかった!」
そう感じてもらえる会社を目指しています。
社員のみんなが、日々成長し、お客様の役に立ち感謝される喜びを感じられるように全力を尽くします。
一人一人の人生が幸せで充実したものになるための、道具(お手伝いできる)になればと思います。
仕事の上で、いい関係を築くためには実力をつけるのが一番大事です。
みんなで切磋琢磨して上を目指していきましょう。
給与面でも、業務効率化が私は圧倒的に得意としてます。
長崎で一番高い給与を払えるように頑張ります。
仕事内容
納税のアドバイスや申告書の作成を行うだけが、私達の仕事ではありません。
数字をもとに、お客様である中小企業の経営者様の悩みをともに解決し、未来を一緒に考えるのが、松尾会計の税理士・監査担当者のお仕事です。
一生のお付き合いをしていく覚悟で、経営者であるお客様と日々向き合っています。
入社~ 1 年目は先輩のサポート
会計データの入力や、お客様への報告資料の作成補助など、教育担当者の先輩のもとで、税理士補助の仕事の基本を学んでもらいます。
一通りの業務を覚えたら、先輩との同行や、月次報告のロープレ等、徐々にクライアントを担当するための準備をしていきます!
その後
会計データの入力 、月次報告書の作成 、 月次面談 、経営相談・各種相談、決算書の作成、確定申告書の作成、各種申告書の作成・開業支援 など
職場風景
ほとんどのスタッフが税理士業務が初めて!という事務所です。
平均年齢も若く、活気ある職場です。生え抜きのスタッフが多く長く働いていける職場だと思います。
私たちと一緒に働きませんか!
松尾友平税理士事務所職員ブログ(http://matsuo-tax-com.seesaa.net)
求人募集要項
募集職種 | 税理士補助 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 会計入力補助、帳簿チェック・指導、電話対応、来客対応 他 |
応募資格 | 年齢・経験不問(業務経験者は採用面・賃金面で優遇します) |
給与 | 正社員 基本給:210,000 円~310,000 円 賞与:年 2 回 昇給:あり ※昇給に自信あり! |
加入保険 | 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金 |
休日 | 土・日・祝日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、繁忙期のみ土曜出勤 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
勤務地 | 長崎市興善町 7 番 7 号 |
交通 | JR長崎駅 徒歩 10 分 長崎電鉄桜町駅 徒歩 3 分 |
必要資格 | 普通自動車免許 日商簿記 3 級以上(全商簿記 1 級も可) |
その他 | 書類選考が通らなかった方、面接後採用に至らなかった方には、履歴書をお返ししております。 |
連絡先 | 担当:代表・松尾、総務・門口 TEL:095-823-8876 FAX:095-823-8891 |
事務所プロフィール | |
---|---|
所在地 | 〒850-0032 長崎市興善町 7 番 7 号 |
電話番号 | 095-823-8876 |
k.matuo@tkcnf.or.jp | |
URL | https://www.matsuo-tax.com |
代表者名 | 所長 税理士 松尾友平 代表 税理士 松尾孝平 |
創業 | 昭和 41 年 2 月開業 |
業種 | 会計事務所・税理士事務所 |
メンバー | 19 名(税理士 2 名、巡回監査士 6 名、巡回監査士補 12 名) |
応募方法はこちら
Step1 エントリー
事前に履歴書(要写真)をご郵送ください。
Step2 書類選考
書類選考の上、合否をお知らせします。
書類選考結果は書類到着後5日以内に連絡します。
Step3 面接・筆記試験
面接・筆記試験(適性検査、簿記)を実施します。
内 定 入社日のご相談にも応じます
応募先
事前に履歴書(要写真)を当事務所へお送りください。
書類選考結果は書類到着後 5 日以内に連絡します。
【応募先】
〒850-0032 長崎市興善町7番7号
松尾友平税理士事務所 副所長 松尾孝平 宛

メニュー
サービス案内
事務所概要

長崎市役所より徒歩5分
松尾友平税理士事務所
〒850-0032
長崎市興善町7番7号
TEL:095-823-8876
FAX:095-823-8891
MAIL:matsuo-kaikei@tkcnf.or.jp
受付時間 9時00分〜17時00分
定休日 土日祝
